[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サポーターズミーティング行ってきました\(^o^)/
道新ホールは700人収容なんだけど思ったより会場狭くてステージめっちゃ近かったよ!
そりゃ東京と比べたらそうなっちゃいますねwww
劇場版まで後およそ2週間、サポーターズミーティングは札幌がラストなんだそうです。
はぁ…まぁ僻地ですからそうなっちゃいますよねwww
続きはなんだか長くなりそうなので畳んでおきます☆
内容は主観だしうろ覚えなのでご了承を/(^o^)\
札幌のサポーターズミーティングには神谷さん&吉野さんが来てくれてたんですが、昨日の夜に札幌入りして夜はすすきののラーメン横丁、イベント当日の午前中はテレビ塔に行ってたんだそうです。
なんてベタな観光名所www
テレビ塔へ行った理由は吉野さんがドコモの携帯のご当地ゆるきゃら待ち受け(?)的なのを集めていてそれをDLしたかったかららしいです。ゆるきゃら好きなんだねw
そんなこんなで吉野さんと神谷さんは札幌のゆるきゃら、テレビ父さんのTシャツで登場w
のっけから笑わせて頂きましたw
神谷さんはテレビ塔3階の限定色パープル、吉野さんはテレビ塔の1階だか外だかで売っていたまぶしいくらいのオレンジ色のTシャツを身に纏ってました。まぶしい…w
SサイズがなくてMサイズ買っちゃったよ、と言う吉野さんに対してなぜか会場にSサイズのTシャツを持った女の子が……「(犯人は)お前かーー!!」と総突っ込みwほんとになぜ持ってたし/(^o^)\
ふー、こんなことなら午前中テレビ塔行っとくんだった(´・ω・`)
私も思わずオレンジのテレビ父さんのTシャツ買っちゃいそうですw
過去に行われた各会場のサポーターズミーティングに模様を映像で繋ぐ感じのあれ、音声は正直ほとんど聞き取れなかったけど大阪とか福岡とかめっちゃ会場に人入ってたしOO大好きっていう気持ちは伝わった気がする☆ラストミッションが終わっても、まだまだファンで盛り上がっていきたいよね(^ω^)
で、各会場で行われていたものまね大会(?)w
幕張のライブビューイングで入野さんがやらされてた「うなぎボーン」の意味がようやくわかりました(^皿^)
宮野さんの「手羽先」が発端だったんだねwww
札幌では神谷さんが「ズワイガニ」、吉野さんが「テレビ父さん」やらされてましたw
テレビ父さんアクロバティックwwww
終わった後「父さんごめん…」って吉野さんが自分の胸のテレビ父さんをもみもみw
神谷さんがテレビ父さんの声ものまね……って札幌のサポーターズミーティングテレビ父さんネタばっかじゃねぇかΣ(^q^)
今日からTVのスポットCMが30秒のニューバージョンになるとかで、道新ホールのスクリーンでCMを先行上映☆
まぁ今日の17時まで待てば家で観られるわけですがwww
まぁ特に目新しいことはないよね!うん(^ω^)
あ、劇場版の来場者プレゼントに決定した黒田監督書き下ろしストーリーカードをちょっとだけ見せて頂きました\(^o^)/
作成途中とのことだったんだけど、なんか表にキャラのカラーイラストが描いてあって裏にキャラにちなんだショートストーリーって感じみたいです。普通のカードサイズでしたよ!
神谷さんは「短いけどちょっとうるっとくるストーリー」って言ってました!
うーんw気になるwww
やっぱ全12章コンプリートするしかないのかなぁwww
あと実はコーラサワーが婿養子だという新事実www
別に隠してないってことだったけど、公式で情報出てたっけ??
少なくとも私は初耳でした(^q^)
つまりカティ・コーラサワーではなくパトリック・マネキンなんだねwwww
まぁ公式見る限り夫婦別姓なんだろうけど(^o^)
そんなこんなで吉野さんと神谷さんはトランザムで帰って行きましたw
短かったなぁ(´・ω・`)
そして見飽きるくらい見たはずのスペシャルエディションⅢの上映で、なんだかうるうるしてしまったw
やっぱりOOは何回観てもいいなぁー(:ω;)
OVAでもドラマCDでも何でもいいので劇場版終わっても何らかの形でOO続けてほしいですね!
何かの間違いで3期とか始まらないかな、と切に願った一日でした☆